ども、Norimakiです。
アクセス解析を見ていると、
trendmicro.comってホスト名があるんですよ。
トレンドマイクロの社員さんがこのブログを見てくれているのか。
と思ったものの、まぁ、そんなことはあるわけないと。
ということで、調べてみた結果、
まさかそんなことが起きていたとは.....
結論から言うと、いわゆるbotらしいんですね。
ウィルスバスターを入れているPCがこのブログにアクセスすると、
後追いでウィルスバスターのbotがこのブログにもやってくるらしい。
ネット上にはそんな情報がありました。
一部では掲示板で2重投稿がされるという情報もありました。
PCでアクセスしたのと同じパラメータを持って
マイクロトレンドのホストから同じアクセスをする
ってことらしいです。
怖いですね。
パスワードとか、だだ漏れじゃないかって話です。
通りでアクセス数が跳ね上がるわけです。
改めて調べてみると、結構な割合でbotがアクセスを占めている
という笑えない事態に。
あの.....
やめて。トレンドマイクロさん。
とりあえずアクセス解析から、150.70. ってIPアドレスを
除外するようにしました。
すると、ホスト名がUnknownってアクセスが減ったような気が....
アクセスは拒否してないので、まぁ気持ち悪いのは変わらないんですけど。
ではでは。
Norimakiでした。