ども、Norimakiです。
前回、Windows10にアップグレードしようとしたら
PCがブルーバックのループでHDD救済のためにPCを破壊した。
という内容をお伝えしました。
その様子がこちら。
えぇ、ひどいもんですよ。
まさにマイクロソフトトラップに引っかかったわけです。
まぁ、済んでしまったことを言っても仕方がない。
ということで、何とか救出したHDDのデータを吸い出そうと
懸命にもがいた様子が今回のお話です。
前回紹介したHDD吸出しのためのリーサルウェポンが到着しました。
こちらです。
早速つないでみたところ、当然ながらHDDを認識してくれました。
さぁ、これでデータを吸い取るぞ!と思っていたところ、
アクセスが拒否されるという事態に。
ユーザー-「ユーザー名」
というフォルダがあって、ここにマイドキュメントやデスクトップの
データが保存されているはずです。
大事なデータはそこらへんに集中しておいてあるので、
まさにそこが読めなくなるのは一大事。
色々と調べました。
所有権の変更とかいろいろやってみたんですが、
エラーが出て結局回復はかなわず。
これどうしたらいいんでしょうかね。
不幸だ。
ではでは。
Norimakiでした。