ども、Norimakiです。
Windows10にアップグレードしようとして失敗したことから
何も手がつかなくなりましたが、そういうわけにもいかず、
取りあえず開発環境の再構築から手を付けました。
まずは、RadStudioXE4の再インストールです。
購入時点に届いたメールを探し出してダウンロードURLを発見。
そして、IDとパスワードのようなものが必要だったので、
再取得をしてインストールを完了しました。
アップデートの1は当たっているようです。
アップデート2もあるようなのでダウンロード。
良くわからない。
ヘルプが更新になったっていう感じなのかな?
コンポーネントのインストール
で、次にコンポーネントをインストール。
さしあたってインストールするコンポーネントは
・TVirtualTreeview
・PascalScript
・TSynEdit
この3つ。いずれもGitHubからソースをダウンロードできるようなので、
ダウンロードしてインストール。
インストールは簡単で、Delphiのバージョンに合った
*.dprojファイルを読み込んで右クリックでインストール。
Delphiのバージョンによってはエラーが出る事もあります。
その場合は多少修正して再度トライ。
駄目な場合はコンパイルし直して再度インストールをすると
幸せになれるかもしれません。
結構簡単。
取りあえずここまで。
ではでは。
Norimakiでした。