[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ソフトウェア開発目次

ソフトウェア開発の目次です

開発中のソフトウェアの一覧です。

主要ソフトウェア

ここでは主要ソフトウェアをご紹介します。

ClipboardScripter

クリップボードを監視して特定の文字列がコピーされたらスクリプトを実行するというソフトウェアです。

SOKKIVOICEという音声認識ソフトがあるのですが、そのソフトと連動して使用することを想定しています。

SOKKIVOICEは無料ソフトではありませんが、有料ソフトだけあって優良です。有料といっても目玉が飛び出るような高価なものではなく良心的な価格になっています。

作者の方も誠実で、連絡をすると迅速に対応してくれます。

SOKKI VOICEはこちらから
SOKKI VOICE ダウンロード

 
このソフトウェア(ClipboardScripter)を作成するに至ったのも作者さんに「SOKKIVOICEにクリップボード機能をつけてほしい」という連絡をしたことから始まりました。

その後、いろいろと紆余曲折がありましたが、クリップボード機能を実装したバージョンが公開されました。

そこからClipboardScripterの開発を始めたのですが、個人的にはシンプルでなかなか良いものに仕上がったと自画自賛しております。

 
ClipboardScripterも他のソフトと同様にスクリプトエンジンを実装しているのである程度、自由なことができます。

現時点で僕がやっていることは
・マルチモニタ環境での埋もれたウィンドウの前面表示
・指定のフォルダ表示(エクスプローラの起動)
・画面のクリック

(以下SOKKIVOICEのみで実現可能 ⇒ ショートカットの割り当て等による)
・ウィンドウの最小化
・ウィンドウの最大化
・ファイル保存
・タブを移動(前のタブに移動、次のタブに移動)
・ESCキー押下
・画面の更新(F5キー押下)

といったことが可能になります。

音声でショートカットを割り当てられるという点でもSOKKIVOICEの購入は検討すべき価値があると思っています。

よろしければ検討してみてはいかがでしょうか。

そして購入後はClipboardScripterのご利用も検討していただけると幸いです。

 
尚、ClipboardScripterはクリップボード監視ソフトになりますので、クリップボードに値をセットするソフトウェアと組み合わせることが可能です。

マウスのボタン割り当てソフトやマウスジェスチャソフトなどにクリップボードへの値を設定する機能がある場合はClipboardScripterのご利用が可能と思われます。

NPS(NorimakiPluginSystem)

プラグインで拡張できる基本システム(ツール)。

本体だけでは何もできないものでプラグインを追加することで自分好みのツールに育てていくことをコンセプトにしている統合環境。

情報の一元化を目的に開発を検討していました。

開発技術の問題で中々着手できなかったものの、とりあえず開発に着手。

 
開発方針としてはツールに必要なパーツを用意してプラグインで呼び出して使うという方式を検討しています。

サブソフトウェア

ここでは主要ソフトウェアのサブセットソフトウェアであったり、ちょっと役立つミニソフトウェアをご紹介しています。

スクリプトエディタ

ユーザーがスクリプトを組んで機能を実装するためのソフトウェアです。

このサイトで開発するソフトウェアに組み込むことによって、各ソフトウェアを拡張させることができます。

このソフトウェア単体でも機能するように開発しますが、各ソフトウェアに組み込まれてその実力を発揮するような仕組みになります。

スクリプトエディタのユーザーマニュアルはこちら
スクリプトエディタの開発室はこちらから

タイトルとURLをコピーしました